与那国語の動詞8:状況、禁止

活用表の7つ目と8つ目、状況と禁止を説明します。

・状況 ~すれば

接辞はC/YA~UIR/WA(子音語幹)に対して-ba, A/A~US/YA(母音語幹)に対して-ibaを取ります。

以前も書いた通り条件形との違いがいまいちよくわからない(語形は明らかに違うのですが)ので、実際に見られる例文を載せます。前者は文字通りのように読めますが、後者は特に謎です。

(18)b. i ha-iba=du amb-arir-u.

ご飯食べれば(ぞ)遊べる。

*ambun 遊ぶ C/YA

(15) anu=du nn-anu khatarai khir-iba=ndi umu-i,,,

私(を)=ぞ 見-ない ふり すれ-ば=と 思い…

私を見ないふりするのだと思って

*掲載の活用表ではkhir-u-baとなるところですが、典拠の文ではkhir-ibaとなっています。「する」相当の動詞は一つではないようなので、そのせいかもしれません。

出典は前回書いたのと同じです。

(18)b『琉球列島の言語と文化-その記録と継承-』第3部第4章「ドゥナン(与那国)語の簡易文法と自然談話資料」

(15)『琉球諸語と古代日本語-日琉祖語の再建にむけて-』第3部第12章「ドゥナン(与那国)語の動詞形態論」

 

・禁止 ~するな

C/YA~K/U(Cグループ)では-unnaを、それ以外では-nnaを取ります。

sugudai=nu uyabi=ni nu-nna.

机の上に乗るな。

*乗る nurun UR/WA 

ma nd-unna.

もう言うな。

*言う ndun C/YA

ちなみに、中止形+wariで「~してください」、中止形+wannaで「~しないでください」となり、丁寧な命令・命令を作れます。もとの動詞はwarunで、AR/A活用です。

nd-i war-i. 言ってください。

nd-i wa-nna yo. 言わないで下さいよ。